バージョンアップする場合は、【こちら】を参考に行なってください。
下記のダウンロードボタンををクリックしてください。
表示されたサイトの、「64ビット版」または「32ビット版」どちらか緑色になっている方をクリックしてください。
保存先を確認されますので、ダウンロードフォルダなど、保存して問題ないところに保存してください。
画面下部に「Team Viewer_Setup…exe」という表示が出ますので、「∨」をクリックして、「開く」を選択してください。
「続行しますか?」の「デフォルト設定でインストール」にチェックが入っていることを確認し、「同意-次へ」をクリックしてください。
「はい」を選択します。
「EULAとDPAに同意します。」にチェックを入れて、「続行」ボタンをクリックしてください。
ソフトのインストールが完了しましたので、左側の「使用中のID」と「パスワード」をサポート担当者までお伝えください。
右の画像の通りにチェックを付けて、「同意する – 終了」ボタンをクリックしてください。
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というウィンドウが出てきますが、そのまま「はい」をクリックしてください。インストールが始まりますのでしばらくお待ちください。
「I accept the EULA and the DPA.」にチェック入れ、「Conticue」をクリックします。
「続ける」をクリックします。
「インストール」をクリックします。
「個人用として無料版を使用したい」にチェックを入れ、「続行」をクリックします。
「完了」をクリックします。
*上記以外の操作方法はこちらをご覧ください*
2019年8月より旧バージョンでは、アップロードができなくなります。 最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※利用されている方が多いWindows10の場合のご案内です。Windows8やMacの場合でも基本的な手順は変わりません。
バージョンの確認方法
TieredWorksを開き、【ヘルプ】→【ソフトウェアのアップデート】を選択して、「1.4.1.3」であれば最新バージョンです。「1.4.1.2」以下は旧バージョンとなります。
画面左下のWindowマークをクリックして、出てきたメニューの中から【歯車】マークをクリックします。
【Windowsの設定】画面から【アプリ】を選択します。
下にスクロールして【TieredWorks】を探します。クリックすると【アンインストール】のボタンが出るのでクリックします。
デスクトップにある「PC」フォルダを開きます。
「デバイスとドライブ」内にある「ローカルディスク(C:)」を開きます。
「ユーザー」フォルダを開きます。※使用しているパソコンでユーザー名を変えている場合は、表記が異なります。
「user」フォルダを開きます。※使用しているパソコンでユーザー名を変えている場合は、表記が異なります。
「表示」タブで「隠しファイル」にチェックを入れ、隠しファイルである「AppDate」フォルダを開きます。
「Roaming」フォルダを開きます。
「TieredWorks.******」フォルダを削除します。※英数字が羅列されている方のフォルダです。「TieredWorks」フォルダを削除しても意味はありません。
下記URLからダウンロードを行ってください。http://cs.sunfirst.co.jp/download/tw.zip
デスクトップ又は、ダウンロードしたデータを保存するフォルダ内に保存された【TW】フォルダをダブルクリックして解凍します。
【TieredWorks.air】をダブルクリックして、インストールを開始します。
それぞれ、表示される画面は【インストール】【続行】ボタンを選択して、インストールを進めます。
【TieredWorks】の画面が表示されて完了となります。
※TWのフォルダ内「インストール方法」の中にも、インストールの詳しい手順が記載されているので、分からなくなった時にはご覧ください。
※新しいパソコンにインストールする際には、別途ラインセンス番号の解除が必要となりますので、サポートにお問い合わせください。
必ず最新のサイトデータをサーバより、インポートしてから更新作業を行ってください。
※ジーアールに更新を依頼して完了したあとは、必ずインポートを行ってください。
TieredWorks(ティアードワークス)のアイコンをダブルクリックして、ソフトウェアを起動してください。
サーバからサイトデータをダウンロード(インポート)しますので、【サーバからダウンロードする】にチェックを入れてください。
そのまま【FTP 設定】ボタンを選択してください。
FTP 情報を入力します。<FTP 情報>・FTP ホストアドレス(=HP アドレスのwww から後)・ログインID・パスワード※初期フォルダ以降は入力なし入力しましたら【接続テスト】ボタンを選択して、正常にサーバに接続できるか確認してください。正常にサーバに接続できましたら、【OK】ボタンを選択してください。
画面右下の【実行】ボタンを選択すると、サイトデータのインポートが実行されます。
サイトデータが既に登録されている場合、「上書きされます」という画面が出てきますので、【上書きする】ボタンを選択します。
有線LANを使用しており、インターネット接続が安定している場合には、下記の方法でアップロードを行ってください。
※Wi-fiなどの無線LANを使用・インターネット接続が不安定な方は、こちら。
編集画面、左側の【サイト管理】ボタンをクリックしてください。
【ネットワーク設定】のタブを開き、【FTP設定先へアップロード】にチェックが入っていることを確認します。もし【ローカルネットワーク先へ保存】にチェックが入っていたら、【FTP設定先へアップロード】にチェックを入れて、【保存】ボタンをクリックしてください。
STEP1でクリックした箇所の【サイト表示に戻る】で画面を戻し、右下の【アップロード】ボタンをクリックします。
↓
しばらくすると、「アップロード」の画面が出てくるので、【実行】ボタンをクリックしてください。
アップロードが終わると、「アップロードが完了しました。」という画面が表示されます。【ブラウザ確認】を押して、更新した内容が反映されているかを確認してください。元々ホームページを開いている場合や、ホームページの確認が終わった場合は【閉じる】を押してください。
※古い情報が表示される場合は、下記サイトを参考に最新の情報に更新してください。特にスマートフォンは古い情報が残りやすいので、ご注意ください。
【URL】https://www.gr-solution.com/sozai/blog_list-b/1347/
Wi-fiなどの無線LANを使用している、又はインターネット接続が不安定な場合には、下記の方法でアップロードを行ってください。
※有線LANを使用・インターネット接続が安定している方は、こちら。
デスクトップ上で右クリックして、【新規作成】→【フォルダー】をクリックして作成してください。フォルダの名前は「HPデータ」など、分かるものにします。
TieredWorks(ティアードワークス)を開き、【サイトを編集する】ボタンから編集画面に移動し、左側の【サイト管理】ボタンをクリックしてください。
【ネットワーク設定】のタブを開き、【ローカルネットワーク先へ保存】にチェックを入れて、【参照】ボタンからSTEP1で作成したフォルダを選択します。保存フォルダが選択できたら、【保存】ボタンをクリックしてください。
STEP2でクリックした箇所の【サイト表示に戻る】で画面を戻し、右下の【アップロード】ボタンをクリックします。次に出てきた画面から【実行】ボタンをクリックしてください。
FileZilla(ファイルジーラ―)のアイコンをダブルクリックして、ソフトウェアを起動してください。※ソフトのダウンロードはこちらから。不明な点はサポートまでご連絡ください。
右上の【ファイル】から【サイトマネージャ】をクリックしてください。
登録されているサイト名を選択して【接続】をクリックします。
右下の枠の中の【httpdocs】のフォルダをダブルクリックします。
STEP1で作成したフォルダを開き、全て選択した状態でFileZillaの中に移動します。※httpdocsのフォルダの中のさらに違うフォルダの中に入れてしまうと、反映されません。フォルダマークの下のエリアに移動するようにしてください。
全て、既にあるファイルなので「既に存在しています」という表示が出ます。全て上書き保存して大丈夫なので、【現在のキューにのみ適用する】にチェックを入れて、【OK】を選択してください。※自動的に【常にこのアクションを使用する】にもチェックが入りますが、問題ありません。
更新した内容が反映されているか確認してください。
パソコン内にある画像を追加することになりますので、予めデータを入れておいてください。 ※モジュールによって、画面表示が若干異なります。
変更したい【画像(イメージ)】を選択して【ダブルクリック】してください。
【ローカルファイル】のタブから、【参照】ボタンを選択します。
追加する画像が入っているフォルダを開き、選択して【開く】ボタンで確定します。
【代替テキスト】には画像内容に適したコメントを入れてください。【ファイル横幅】は、【鍵マーク】をクリックして鍵をはずし(オレンジが青くなる)、画像の横幅サイズを入れてください。【OK】ボタンを選択して確定します。
※注意事項※・一度【OK】すると、入れた横幅サイズで保存されます。・違うサイズで保存する場合は、再度STEP3の手順を行い、【登録名称】を変えて、【ファイル横幅】にサイズを入れ直してください。・保存された画像の【ファイル横幅】を変更して表示することも可能ですが、サイズを大きくすると粗い表示になるので、おすすめしません。
※モジュールによって、画面表示が若干異なります。
【ファイル】のタブから、【ファイル管理】ボタンを選択します。
変更する画像を選択し、【OK】ボタンで確定します。
※この画面からは、画像の新規追加はしないようにしてください。
※注意事項※・横幅サイズはSTEP3で確認して、同じ数値を入れてください。(横幅×縦幅で表示されています)・既存サイズよりも小さく表示する場合は、【登録名称】を変えてください。・既存サイズよりも大きくすることは、粗い表示になるのでおすすめしません。